2014年8月23日土曜日

I'm Going to VMworld2014

Here's my List.


--Monday--
 GS-MON  --  General Session Monday
 PAR2988  --  Partner SDDC 201: vSphere with Operations Management - vSOM (compute) Virtualization Strategy and Roadmap
 PAR2995  --  Partner EUC 201: Desktop Virtualization Strategy and Roadmap
 SDDC3245-S  --  Software-Defined Data Center through Hyper-Converged Infrastructure
 EUC1289  --  What's New in End User Computing: Full Desktop Automation and Self-Service
 SDDC1767  --  SDDC at Scale with VMware Hyper-Converged Infrastructure: Deeper Dive

--Tuesday--
 GS-TUE  --  General Session - Tuesday
 STO1963  --  Virtual Volumes Business Overview
 STO3098  --  Virtual SAN Best Practices for Monitoring and Troubleshooting
 PAR2984  --  Partner SDDC 204: Positioning and Selling VMware's Storage and Availability Solution
 INF1864-SPO  --  Software Defined Storage - What's Next?
 STO1279  --  Virtual SAN Architecture Deep Dive

--Wednesday--
 EUC3353  --  The New BYOD
 SDDC2492  --  How the New Software-defined Paradigms Will Impact Your vSphere Design
 INF2427  --  DRS : Advanced Concepts, Best Practices and Future Directions
 SDDC2198  --  VMware OpenStack End-to-End Demo
 EUC1496  --  VMware Horizon DaaS 101: Why You Should Get Started Today with Cloud-hosted Virtual Desktops

--Thursday--
 GS-THU  --  General Session - Thursday
 PAR1901  --  Understanding the Partner Roadmap
 EUC2551  --  Re-Imagining VDI Design: Architecture for Next-Gen Desktops
 Personal Meeting  --  HOL


2014年8月18日月曜日

What is vStack ?

[vStack] is "Hyper-Converged Desktop System".

VSAN + Horizon View = [vStack]


[vStack] contains Four "S", it's Software-defined, Simple, Small, but Scalable!!

Our Desktop Revolution has Started...




ついにこの日がやって来ました。 vStack のお披露目です。

Software-definedでみんなの運用(管理・保守・見守る生活)が幸せになることを願って。


http://www.softbanktech.co.jp/corp/news/press/2014/069/




1年前に出会った瞬間から、これありきで準備させて頂いておりました。
ちょっと発表が3ヶ月遅れちゃったけどね。。。

必要なデスクトップ数に応じた「Box」を Switchにつなぐだけ。


ワークロードの多様性も、拡張性も Software で乗り越えられると思いますし
コモディティ化されたHWを活用しますから、部品単価が下がれば
もっと手の届く裾野は広がると確信しています。



かんばれ、VSAN。 おれはもっと応援する。


まだまだEUCなリリースは続きます。。。。


2014年8月15日金曜日

海外出張で気がつくこと(2)


今回は、VMworld/PEXについてです。

PEXでは一人だったので、右も左も分からず現地の人に聞きながら色々と学びました。



○ホテルのチェックイン

 ・支払いに使うクレジットカードが有効なものかチェックされます。
 ・引き落としはチェックアウトの時に処理されます。
 ・領収書が欲しい旨をその場で伝えておくと、チェックアウトの朝にもらえます。
 ・「I'm from Tokyo~」くらいは自分で言えると、会話が弾みます。


○会場

 ・モスコーンセンターです。
 ・MarketStreetを起点に4thStreetを道沿いに歩くとあります。
  AppleStoreからMoscorneCenterの間は一番安全と言えます。


○登録(Registation)

 ・入場バッジをもらわないとどこへも行けません。
 ・受付時にパスポート等の顔写真付き身分証(ID)の提示が必要です。
 ・PCでWebの認証を行い、ストラップを首にかけたら完了。
  MaterialsブースでBag・Tシャツをもらいに行きましょう。


○セッション

 ・50分が平均枠ですが、30分もしないで終わります。
 ・あとの15分位は、マイクスタンドに聴講者が並んで質問攻めです。
 ・建物が違う場合は移動に時間がかかるので、早めの行動を推奨します。


○ごはん

 ・West会場では、朝食と昼食がでます。
  入場パッジを見せないと入れません。

 ・おやつにバナナとかポテチとか、チョコケーキとか、コーヒー、等など何でもあります。
 ・お茶(紅茶)よりも、SODAという炭酸ドリンクが市民権を得ています。
 ・食事の時にまで砂糖水を流しこむのはどうかしているとしか思えません。

 ・夕食は各自で調達してください。
  私はテレカンに出てレストランに行けず、近くのフードコートで中華料理やイタリアンなど
  現地の人に溶け込んで調達したこともあります。


○おみやげ

 ・VMworld限定です。 PEXではやっていません。
 ・会場がとても寒いので、羽織るものなども調達できます。



海外出張で気がつくこと(1)



○空港からの移動

・地下鉄「BART」がおすすめです。
http://www.bart.gov/guide

・1時間に15-20分間隔でダウンタウン方面の電車が出ています。
 空港の3Fに駅が直結しているので、便利です。


○BARTのチケット

・磁気カードにチャージして使います。
 発券機の脇にある料金表を見ながら、必要な分をチャージしてください。

 私は面倒だったので、チャージ上限の$20にしました。
 お釣りがややこしいと聞いていましたが、有効期限がないので。

・流れは
 (1)お金を入れる → (2)Add/Subで、Printする金額を調整 → (3)Printで発券

※BARTのチャージは残高11ドル以下からできます。 それ以上あるとチャージできません。
 小銭を消化するために、チャージしておこうとしましたが、、これで引っかかり悩みました。


○乗り降り
・日本と変わらずいつもどおりですが、ホームに路線図などの案内板がありません。
・どこ行きの電車で何駅で降りるのかは頭に入れておく必要があります。


○出発前に参考としたURL
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20110609/1307783140
http://bunkaisan.exblog.jp/18444160


○ちょっと脱線、、、ミネラルウォーター
・スーパーで1Lの水を買い込んでおきます。冷やすときは氷で。
・部屋の冷蔵庫は有料ドリンクのためなので、何も手を付けないことをおすすめします。


海外出張で気がつくこと(0)


空港に到着すると、先ずやるのは通信環境の確認。
iPhone/iPadのタイムゾーンや通信キャリアが勝手に切り替わって便利ですよね。

この状態でViewClientにて東京のデスクトップへ接続すると、
デスクトップの時計が日本時間ではなく「現地時間」に切り替わっていることに気が付きました。

Outlookの表示がおかしなことになっているので、あれれ? と



世界各国の現地拠点も一国で集中管理ならば、このタイムゾーン連携は嬉しい機能ですが
日本の仕事を海外から行う場合には、少々厄介な存在であります。


■解決法1
[HKLM\Software\VMware, Inc.\VMware VDM\Agent\Configuration]
DisableTimeZoneSynchronization="true"
(文字列なので、REG_SZです)


■解決法2
GPOテンプレート(vdm_agent.adm)でDisableTimeZoneSynchronizationを設定


参照:
http://kb.vmware.com/kb/1006773

ちなみに、SecurityServer利用中の場合はこちらもチェック
http://kb.vmware.com/kb/2013795